BLOG大松ブログ

レトロスピーカー

大松工業のお客様、株式会社ノボル電機さまのクラウドファンディングに塗装でお手伝いさせていただきました!Made in Osakaのレトロな雰囲気のモノラルアンプと金属製のスピーカーのセットでいい感じに懐かしい音が出てきます。

いちご

先日、部長がイチゴを会社に持ってきてくださいました🍓1人1ケース持って帰れるようにとこんなに沢山のいちごを、、!!

5月🎏

5月は今日が初出勤日のため少し出遅れてしまいましたが、今月の誕生日は事務所から2人、塗装者さん1人の合計3人です!

電気で環境を彩る

社内用にEV(電気自動車)の充電設備を設置しました!大松工業が使用する電気は100%再生可能エネルギー由来の電力ですので、ここで充電するEVは太陽光や水力発電で走ることになります!

会社で活用

時間があるときは、普段以上に力を入れて家の掃除をおこなってみたりして、断捨離をしたりしますよね?家で着なくなってしまった服などを大松ではウエスとしても活用しています!定期的に会社に持ってきてくださる従業員さんがいて、そのままの状態だと大きかったりします。大きいままでは勿体ない使い方になってしまったり

春~🌸

少し遅くなってしまいましたが、今月の誕生日のご紹介です!今月は社長と1階で最年長ながらも毎日前処理作業で頑張ってくださっている従業員さんの2名です!

得意です

大松の得意とするホイール塗装ですが、稀に小ロットでの依頼も受けます。このホイールは中古品で届いたときはかなり使い込まれた状態でした。剥離して腐食を取り除いてからの再塗装です。

健康第一

先日健康経営優良法人の認定を頂きました👏👏有難いことに2021年から3年連続の認定となります! ありがとうございます☺️幅広い世代の社員さんが働いているからこそ、心身共に健康で安心して活躍してもらえるように健康維持に取り組んでいます。認定条件の一つである健康診断は毎年会社の

社内で完結

少し前にもありましたが、乾燥炉から漏れ出す熱気を無駄にしないためのフードを別の塗装ラインにも追加しました。あふれ出た熱気を工場内に放出してしまわないための対策です!弊社ではこのような公務を、生産も取り付けも社内で完了させることがほとんどです。自前で生

紹介されました✨

大松で行っている脱炭素に向けた取り組みが日刊工業新聞で紹介されました!!当HPの環境を彩るページでも紹介している循環加温ヒートポンプの導入でエネルギーの効率化をし、省エネに貢献していることが取り上げられています。大松ではほかにも様々な取り組みも行っています。

TOP