得意です
今日は夏のように天候も良く、WBCも日本が14年ぶりの優勝を果たしてすごく熱(暑)い日となっているのではないでしょうか!!?🔥社内でも『ソワソワするなあ~。』と、試合が気になっている人も多く(私も含め。笑)10時の休憩ではTVを付けて観戦している社員さんもいました。ちょうど12時の
モノ・ヒト・環境をテーマに、技術情報、社内の日常など、いろいろご紹介しています
是非、ごらんください!
今日は夏のように天候も良く、WBCも日本が14年ぶりの優勝を果たしてすごく熱(暑)い日となっているのではないでしょうか!!?🔥社内でも『ソワソワするなあ~。』と、試合が気になっている人も多く(私も含め。笑)10時の休憩ではTVを付けて観戦している社員さんもいました。ちょうど12時の
少し前にもありましたが、乾燥炉から漏れ出す熱気を無駄にしないためのフードを別の塗装ラインにも追加しました。あふれ出た熱気を工場内に放出してしまわないための対策です!弊社ではこのような公務を、生産も取り付けも社内で完了させることがほとんどです。自前で生
2月も明日が最終日。寒い日が続いているかと思いきや、日中の気温もだんだん高くなってきており、春が近づいてきているような、、🌸でもまだまだ朝晩は寒いので寒暖差に注意して体調を崩さないようにしなければいけないですね😖先日、非常に珍しいアルミホイールが、再塗装のために工場入りして
まだまだ寒い日が続いていますね、、寒い日は何もしたくなくてついつい家に籠ってしまいがちですが、今週は祝日もあるためどこかに出かける人も多いのではないのでしょうか??2月ももうすぐ終わりに近づき、だんだん春へも近づいておりますが、3月からはマスク着用の義務化がなくなったり、5月にはコロナが5類に移行
12月に入り厳しい寒さが続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか??気温と反対に熱く盛り上がっていたサッカーも日本は惜しくも終わってしまい、試合を見ていた従業員さんも何人かいたようで寝不足の中出勤していたみたいです、、(笑)しかしスポーツの熱い戦いは見ているだけで元気と勇気がもらえ
気温が低い日も続いてきており、朝晩もだいぶ寒くて冬本番と感じる季節になってきましたがみなさん体調などは崩されていないでしょうか??先日、八尾商工会議所様にお邪魔させていただいておりました。その理由は、、大松の職人の大西さんが工業塗装で八尾ものづくり達人顕彰を受賞!30年以上の永年勤
先日、ISO9001取得のための審査がおこなわれました!大松工業にはISO9001を取得されているお客様も多く、そのようなお客様にとっては弊社は加工委託先であり、満足頂ける品質で塗装を提供するため、今までもいろいろな品質保証の取り組みはおこなっていました。 が、弊社自身は認証の取得には消極
真ん中にチョコンと鎮座している黒いモノは、made in 小豆島のUVオゾナイザーです。弊社で塗装を担当致しましたー!自分達の関わった品物を完成品で見るのはやはり嬉しいですねー!ふるさと納税でも入手可能だそうです。皆様も是非!
お客様との打ち合わせなどで、弊社が扱う塗料の種類に関するお問い合わせもよくあります弊社は日常業務のほとんどが焼付塗装ですが、その他の塗料にも対応しています溶剤塗料では、主にメラミン樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂などです。その他、色々の種類の塗料がありますが、よほど特殊なものを除き、対応可
お客様からの問い合わせでよくあるのが、「大松さんってどのくらいの大きさの品物まで対応できますかー??」というような、製品の大きさに関する問い合わせです。実はこの質問、少し営業泣かせで、正確な答えが・・・無いんですなんでやねん!? って思われるでしょうが、これは弊社の乾燥炉の構造に原